禁煙1週間の変化を記録

今度こそ煙草を辞めました。

前回の2ヶ月間禁煙の時に変化の注視だけで記録をほとんど残していなかったので、

喫煙者にしか判らない『喫煙を辞めるメリット・デメリット』をまとめようと思っています。


煙草を全く吸わなくなって実感できる変化を、

1週間分ですが煙草が原因のメリット・デメリットを書き残します。


◇メリット

・朝起きた時の口の中のネバネバがなくなった

 年齢によるものだと思っていたのですが、タバコが原因でした

・30分〜1時間ほど寝るのが早くなった

 帰宅してからの喫煙時間分(煙草の本数×3分〜5分)は短縮

・寝付きの悪さが少しマシになった

 眠気覚ましに吸う事もある煙草でしたからね


◆デメリット

・排気ガスの臭いが鼻に付く

 煙臭に対して鈍くなってた嗅覚が戻りつつあるせい

・喉が少し痛んで痰が絡む

 排気ガスで痛めている?

・手持ち無沙汰を感じる

 これはしょうがない


来月からまた値段が上がるので辞めたい人も多いと思います。

自分はいつかは辞めるだろうと思ったので、今回の値上げで辞めました。

色々と思うところがあるのですが、とりあえず置いておいて喫煙を辞めて起きた変化を観察しようと思います。

無意識を意識する(仮)

専門的な解説は一般の理解が追い付かない側面もあります。 専門的ではない解説の方が多くの一般には理解しやすいのではないかと思い、 このサイトを開設しました。 自分も一般の一人に入るのですが、自分の体を使って姿勢を改善し、 街中や職場で多くの人を観察しながら考察した話を載せていこうと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000