禁煙から1年経過
やっと1年が経ちました。
普段の生活では1年が早く感じるのに、禁煙に焦点を当てると長かったように感じています。
昨年の8月末を最後にタバコを吸うのをやめたので丁度まる1年。
このまま継続できる手応えを感じています。
禁煙達成の判断はどういう状況だろうと元喫煙者に聞き取りをしてみましたが、
1年3年5年10年・・・止め続けている年月で言われてしまいます。
数字にあまり囚われてるとしんどくなりそうなので状況で考えてみたのですが、
煙草に興味が失せて勧められても即答で断れるようになれば達成と言えるんじゃないでしょうか。
習慣を改めるのは難しい事ですが、続ければ新たな習慣が身に付きます。
身に付いた時に変化できたと言えるでしょう。
以前に書いた禁煙法は効果があったようなので興味があれば読んでみてください。
0コメント